マーケティングオートメーションとは|おすすめツールの比較と導入事例も紹介

効率性を重視するマーケティングでは、とにかく多くの情報を収集し、適切に処理する必要があります。しかし、情報量が多ければ多いほど手動による処理には時間がかかってしまうことから、マーケティングの自動化を検討されている方も多いのではないでしょうか?

しかし、マーケティングオートメーションの導入でどれだけマーケティングにおける情報処理の効率化が可能なのかわからなければ導入に踏み切れないでしょう。

ここではそんなマーケティングオートメーションの詳細やおすすめツール、導入事例について解説します。

マーケティングオートメーションとは

マーケティングではとにかく多くの情報を収集し、プロモーションする商品やサービスに対する需要がどこにどれくらいあるのかを把握することが重要です。

マーケティングオートメーションとは、このような膨大な量の情報収集・処理において見込み客の情報を一括管理し、メールやSNSといったデジタルチャネルでのマーケティングを自動で行えるソフトウェアを意味します。

また、マーケティングオートメーションを導入することで、収集・処理した情報を可視化することも可能となるため、プロモーション戦略の構築などでも役立てられる有効なデータを得られるでしょう。

マーケティングオートメーションの役割

マーケティングでは、現時点で商品の購入を検討している顧客や将来的な購入の可能性がある顧客を管理することが基本となります。

このような見込み客のことをまとめて「リード」と呼び、マーケティングオートメーションでは、リードの「獲得・育成・選定」が可能です。

マーケティングオートメーションで行えるリードに対するこれら3つのアプローチは、主に以下の機能を活用することで可能となります。

<主な機能>

機能 概要説明
ページ作成 リードを集めるためのページをWeb上に作ることができる機能です。
リード管理 リードに関する情報を管理することができます。
スコアリング 個々のリードを一定の法則にのっとって分析し、その結果を数値で記録します。
メールマーケティング メールを利用したマーケティングが行える機能です。
アクセスログ取得 Webサイトへのアクセス記録を分析する機能です。
ソーシャル機能 Webを活用した情報の発信を広く行うことができます。

マーケティングオートメーションで効率化できること

マーケティングでは現状で購入見込みが高い顧客に対して商品・サービスのプロモーションを行い、最終的に購入を決断してもらうことが主な目的となります。

しかしながら、より多くの利益へとつなげるためには、既に購入見込みが高い状態にある顧客だけでなく、現状では購入の可能性が低い顧客を「育成」し、将来的な商品・サービスの購入へつなげることも大切です。

マーケティングにおいてこれら2つの目的を達成するためには、顧客の絞り込みを的確に行い、働きかけを行った顧客が購入に至る割合を高めるための施策を練る必要があります。マーケティングオートメーションでは、このような顧客の絞り込みを効率化することも可能です。

マーケティングオートメーションツールの費用相場

マーケティングオートメーションを使用する場合、初期費用と月額費用の両方がかかることが多く、導入に際してはその相場を知っておくのもよいでしょう。

まず、初期費用の相場は最大で10万円程度かかるので、ある程度の予算を準備しておく必要があります。ただし、ツールによっては初期費用がかからないケースもあるため、予算が少ない場合はそのようなツールを利用するのもおすすめです。

また、月額費用は最低でも5,000円程度かかり、機能が充実しているものであれば、この金額を大きく超過する場合もあります。

マーケティングオートメーションのおすすめツール比較

日本国内でのマーケティングオートメーションツールの導入率はそれほど高くはないので、導入に関しては、とりあえず人気の高いものを選択するのもよいでしょう。

続いては、人気のマーケティングオートメーションツールを4種類ご紹介します。

Marketo

米国発のマーケティングオートメーションツール「Market」は、39か国の6,000以上の会社で導入されています。既に日本向け商品も登場しており、日本語に対応したマニュアルが公開されている点は、日本国内の企業にとって大きな利点といえるでしょう。

マーケティングオートメーションツールのなかには、マーケティングで不可欠な機能のうちの一部が欠けており、他のツールと併用しなければならないものもあります。しかしながら、Marketoの場合は、マーケティング全体をこのツール上のみで行えるよう開発が行われているという魅力があるのが特徴です。そのため、複数のツールの使用方法を並行して覚えなければならないといったことがない点は大きなメリットとなります。

Adobe Marketing Cloud

多種多様なソフトウェアの開発を行うAdobe社が開発した「Adobe Marketing Cloud」もまた、人気の高いオートメーションマーケティングツールのひとつです。このツールもまた日本語版のリリースがされており、日本国内の企業でも導入がしやすいという点でメリットがあります。

Adobe Marketing Cloudの強みはデータ管理のしやすさです。特に、規模の大きな事業を行っている企業では取り扱うデータ量も膨大になりやすく、それらを見やすく管理することも重要となります。さまざまなソフトウェアの開発で培ったノウハウが活かされたAdobe Marketing Cloudでは、保存したデータの閲覧もしやすくなっており、マーケティングに携わる複数の人との情報共有もしやすくなるでしょう。

Kairos3

マーケティングオートメーションツールを使いこなすためにはマニュアルを覚えなければならないので、導入後すぐに多種多様な機能を使いこなすのは難しいでしょう。しかしながら、「Kairos3」は初心者でも使いやすいシンプルなデザインがされているだけでなく、画面ごとに各機能の説明が表示されます。そのため、画面とマニュアルを交互に見ながら使い方を覚える手間を省くことが可能です。

また、Kairo3の魅力は費用の安さにもあります。特に初期費用は10,000円~となっており、少ない予算内でマーケティングオートメーションを導入したいという方にもおすすめでしょう。それに加え、月額費用も5,000円~と非常に安く、継続して使用しやすい点もまた大きなメリットといえます。

Pardot

セールスフォース・ドットコム社が提供する「Pardot」もまた人気の高いマーケティングオートメーションツールのひとつです。米国発の同社は既に日本法人を設立しているため、日本語によるサポートを受けられる点は日本国内の企業にとっても大きなメリットといえるでしょう。

Pardotでは、マーケティングオートメーションで必要なページ作成やリード管理、スコアリングといった基本的な機能を網羅しています。そのため、他のツールと併用する必要性が極めて少ないという特長も。また、Pardotは、「企業と顧客をつなぐこと」をテーマとした多種多様なツールの開発を行っている会社が手がけているため、マーケティングにおける汎用性の高さも大変魅力的となります。

マーケティングオートメーションの導入事例

マーケティングオートメーションツールの導入を検討する際には、実際の導入事例を見ながらツールの選定をするのがおすすめです。

続いては、実際にマーケティングオートメーションツールを導入した企業の事例を3つご紹介します。

日立製作所

日立製作所では、マーケティングオートメーションツールとして「Marketo(シェア率12.64%)」を導入しました。同社では2016年に立ち上げたデジタルイノベーションに対応するための事業「Lumada」において、従来とは異なる幅広い分野におけるマーケティングを行う必要が生じたからです。

この事業開始に伴ってMarketoを導入したところ、Webサイトへのアクセスログの分析によるクリック率の向上や顧客のスコアリングデータにもとづいた営業、マーケティングと営業間での連携の強化などの成果が得られました。

キャロットホーム

住宅の販売・施工などを行うキャロットホームでは、「Kairos3(シェア率4.03%)」を導入し、マーケティングオートメーションを開始しました。

同社がマーケティングオートメーションを導入した主な目的には、「モデルハウスへの来場者を増やすこと」があり、Kairos3を活用しながら、メルマガ配信などの施策を行っていたのです。その結果、モデルハウスへの来場者数は約2倍に増え、ここではメールを受信することがきっかけでモデルハウスへ来場するリードの選定が上手く行われたと考えることができます。

NECマネジメントパートナー

NECグループ全体での働き方改革に対応する目的で立ち上げられた「NECマネジメントパートナー」では、マーケティングオートメーションとして「Pardot(シェア率20.93%)」を導入しました。

同社には、シンプルな業務プロセスの確立や新たな事業価値への転換によって、グループ全体としてのこれまでの働き方を改めるという使命があり、そのためには外部企業への働きかけも不可欠となっていたのです。その一環で導入したPardotの効果もあり、同社ではこれまでのマーケティングで行っていたデータ管理作業やスコアリングの簡素化・効率化を実現し、グループ内での働き方改革の礎を築くことに成功しました。

まとめ

マーケティングオートメーションではページ作成やリード管理、スコアリングといったさまざまな機能を活用することで、マーケティングの効率化を図ることができます。

また、マーケテインングオートメーションツールに搭載された機能には、商品ごとに違いがあるため、導入事例などを参考にしながら用途に合ったものを探してみるとよいでしょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事